本文へスキップ

アキクサインコのアクリルケース 雛用のプラケースも  

ハッピーケースへようこそ!

TEL.090-8664-3826
メールはこちらから→メール

アクリルケース ご使用例

2025年3月 P616 千葉県  いちご&みるくちゃん(アキクサインコ



設置場所と用途に合わせたアクリルケースの製作



アクリルケースは、ご使用のケージ(鳥かご)より余裕をもったサイズをおすすめしています。

さらにスペースがあれば、様々なアイテムを置いたレイアウトの変更ができます。
(その分、大きなものになってしまいますが・・・)


今回は、

・鳥かごにバードバスを外付け
・カゴの隣に巣箱、ヒーター
・カウンターの下を移動できるよう
高さの制限

以上を考慮したサイズにて製作いたしました。




アキクサインコ用のアクリルケース

ケースサイズ:W750×D660×H760
ゲージ:W380×D430×H610(イージーホーム37ハイ)
ストッパー付きキャスター
側面8mm厚
台座の柄:白
分解組み立て式



カウンターに干渉することもなく、
ジャストフィットとのことです。




アキクサインコのペア



ひと月ほどご使用されて、

仲の良いアキクサインコさんのペアの写真を送っていただきました。



アキクサインコのペア

ブランコに「いちごみるく」の刻印


赤とピンクと白。
名前と鳥さんのカラーが絶妙です。





菜っ葉を食べるアキクサインコ

並んで菜っ葉を食べる姿。





ゲージの隣のプラケースにいるのは今月生まれ(4月)の雛、あいすちゃんです。


アキクサインコの雛




鳥さんは成長が早いので、この時期の体験は貴重ですね。

雛を手のひらに乗せた時に感じる温かさ、小さいながらも生命を感じます。
立派に育つ、その第一歩です。


巣上げはタイミングや餌の種類など色々あるでしょうけど、
今の季節、やはり気を遣うのは温度管理。

特に夜間の冷え込み、保温は必須になります。







2羽のアキクサインコ


ブランコをフレームにして、パシャリと一枚。






2025年3月 千葉県 Waさま

ありがとうございました。



shop info店舗情報

ハッピーケース

〒815-0034
福岡市南区南大橋2丁目1-17
TEL.090-8664-3826
FAX.092-511-5150